Search

「足りない、いつも足りない」全国の介護専門職が本音を吐露(なかまぁる) - Yahoo!ニュース

新型コロナウイルスの感染拡大により大きな影響を受けた全国の認知症カフェ。今後「新しい日常」にどう向き合っていくことになるのか、カフェ関係者が「新しいコンセンサス」を目指し対話する「認知症カフェこれから会議」では、7月26日(日)に第2回オンラインシンポジウムを開催しました。

介護の現場に携わるパネリストが集結

今回は介護保険事業に深く携わりながらそれぞれカフェを運営してきた5名のパネリストが集まりました。「そぉれdeおしゃべりカフェ」(大阪府枚方市)の大久保真紀さんはグループホームなどを運営する株式会社ウィズ・ケアサポート代表取締役、「オレンジカフェしもさんち」(東京都豊島区)の下地正泰さんは訪問介護事業を行う有限会社マルシモ代表取締役、「きのこカフェ」(東京都千代田区)の柴山延子さんは特別養護老人ホームなどが入る複合施設・ジロール麹町を運営する社会福祉法人・新生寿会職員です。そして「八王子ケアラーズカフェわたぼうし」(東京都八王子市)の中村真理さんと「borderless -with dementia-」(愛知県名古屋市からネットで活動)の鬼頭史樹さんは地域包括支援センターで責任ある職位についています。(記事後段にパネリストのプロフィール※)

シンポジウムでは初めにそれぞれの近況が報告されました。

緊急事態宣言下でカフェを休止し再開していないと答えたのが大久保さん、下地さん、柴山さん。また今年3月まで名古屋市認知症相談支援センター(名古屋市の認知症カフェ施策を所管)に在籍していた鬼頭さんは、現在も市内の多くのカフェが休止していると語りました。 一方、カフェを休止しなかったのが中村さんの「わたぼうし」でした。行政の指示によりイベントが開けなくなったり、飲み物が出せなくなったり(現在は再開)しましたが、包括と同じ建物にある常設型カフェを閉めることなく、ふと訪れる介護者などの相談に耳を傾けていたそうです。 ただしカフェ休止中と語った大久保さんと下地さんですが、それぞれ本業の介護事業を通じて、あるいはケアマネジャーなどほかの専門職を介して、カフェ常連客とのコミュニケーションはとれていたそうです。また柴山さんはご近所さんとして常連客と朝のあいさつを交わし、ランチを共にするといったこともあったそうです。 元の「カフェ」という形では継続していなくても、そこで生まれたつながりは失われず保たれていたといえるかもしれません。

Let's block ads! (Why?)



"全国ニュース" - Google ニュース
August 13, 2020 at 05:12AM
https://ift.tt/3fUiuNc

「足りない、いつも足りない」全国の介護専門職が本音を吐露(なかまぁる) - Yahoo!ニュース
"全国ニュース" - Google ニュース
https://ift.tt/2FHh5tP
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「足りない、いつも足りない」全国の介護専門職が本音を吐露(なかまぁる) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.